木っとつながるプロジェクト
森林への想いを“言の葉”にしませんか。
参加いただける団体・グループを募集します。

取組内容
ふるさと大分の森林を守るためにできることや取組目標、森林への感謝の気持ちなどを県産杉でできた木製葉に書き込み、“言の葉”を作成しましょう。
【記入例】 「森が大好きです。これからも森を大切にします。」
「いつも心を癒やしてくれます。ありがとう!」
「森を守る活動に積極的に参加します。」 etc.


みなさんの想いが詰まった“言の葉”は・・・
みなさんのメッセージをもとに“誓いの言葉”を作ります! | たくさんの“言の葉”で森をつくり式典会場を彩ります! |
参加方法
下記の申請フォームより申し込みできます。
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
※電話・FAX・メールによる申込みも可能です。下記までお問い合わせください。
お問い合わせ |
第45回全国育樹祭大分県実行委員会事務局(大分県農林水産部全国育樹祭推進室内) Tel:097-506-3852 Fax:097-506-1803 Mail:a16260@pref.oita.lg.jp |
森林へのメッセージ募集コーナー設置箇所(R3.8.31現在)
下記の施設にて木製葉にご記入いただけます。
・県内各市町村役場本庁舎(18市町村 ※豊後大野市は各6支所にも設置)
・県振興局(6振興局)
・大分県県民の森
・県立青少年の家(香々地青少年の家、九重青少年の家)
・県立図書館
・大分みらい信用金庫(本部、各営業店30店舗、ハートプラザ)
・大分銀行 宗麟館
・一般財団法人セブン・イレブン記念財団 九重ふるさと自然学校
・大分農業文化公園
・豊後大野市、竹田市内道の駅(5箇所)